|
確かに、昨今は「酒飲み」の若者は減少してる様に思うけんど、 肉体的な「老い」の意味や無しに、精神的な老練さってのを指してるんやわさ。
田中角栄が首相になったのが54歳やけんど、貫禄があるわいな! んで、たった169日で辞任して闇将軍って老けすぎやろ〜 今の54歳国会議員って、ジャリみたいなもんやろ。 幽霊風の二階みたいな妖怪が上におったら、既得権益で押さえつけて伸びひんのもあるけど、 若さではじき返されんってのは、単純に甘えやね!
芸能界の重鎮風だった石原裕次郎・美空ひばりは、わずか52歳で死んでるド!
現在は、企業も政治家も家督も、腐りかけてる自覚の無い年寄りがいつまでも甘える歳下を信頼せえへん悪循環やな。 それは年寄りが、豊かさを何の疑問を持たさず甘受させて育てた責任なんとちゃう?
50歳過ぎた息子に任さへん様な親や社長や派閥の長ばっかりなんとちゃうか?
見てみーや。世耕みたいなアホのボンボンは、処分される前に自らを律する事がでけんと醜態を晒しよる。 純粋に政治家としての向上心があるんやったら、安部派の不始末は我の責任として、 自ら厳しい出処進退を示したスタンドプレーする所やろ。 ワテは五人衆の一人程度でっせと情けない事考えるから切られて恥ずかしい思いするねん。
藤井聡太も「二手指し反則」を恥じて投了するべきやったけど、始末が悪いのは、 若い藤井聡太の将来を案じて、しっかりした注意をする空気が出てけけえへんかった事やけんどな。
防犯カメラだらけの場所で交通事故を起こして逃げるアホの様に、 人に押し付けられる禊の前に、自分から行動でけん奴が普通の顔して歩いてるってのは、 ワシにはホンマ不思議やわ!
キツイ処分を躱した詐欺師の萩生田は、もしかして自分の寝技達者を誇り喜んでるんかな? それやったらアホの極みやで、真に老獪な奴からしたら、オムツの取れて無いと思われるわな・・・
|