2676528

[戻る]

- 以下は、記事NO. 64001 のスレッド表示です -



無題 投稿者:禿げアユム 投稿日:2025/06/05(Thu) 02:57 No.64001  
つかまだ正座対局やってんのかw
固執する理由は、かつて将棋は地位低かったから威厳作りのため、バレてんのにw


Re: 無題 寅金 - 2025/06/05(Thu) 17:03 No.64003  

国技でも無いけど国技と謳う相撲の「神事」風の為には、
神社仏閣、名跡、高級ホテルで、「別世界」風を装い「格式」を上げることにより、
歴史文化に裏打ちされた、高度な頭脳対決」ってな構図が演出されるから、
コスプレして正座対局は必須なんやろが、そのワンパターン演出に訴求力はあるんかね?

天然芝と土の甲子園と、空調抜群最新のドームやら、戦いに大いに影響するグランドを使うゲームとちゃうねんから、
手作りの紙駒でも「何ら戦いに影響しない」将棋の未来の形はどうするのが良いのか?

弱い外野が「AIカンニング」しながらの観戦で辛くなってるプロ棋戦鑑賞に足りないのは、
「脱仲良しクラブ」化や!
棋士同士が強烈な因縁を持つ様に、もっと揉めろやー

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・社会通念/運営上不適切と思われる投稿は管理者判断で削除することがあります
・多重HNは原則禁止です
・起源は将棋が趣味の人間が集まった掲示板ですが話題に特に制限は設けていません。お好きな話題を投稿ください。
・運営方針についての詳細は留意事項をお読み下さい
・スパムが多いためIP制限をきつめにしています。解除希望の方は別館で御連絡ください
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー